各部会の紹介
青年部会
- 青年部会創立30周年 ~30年のあゆみ~(令和3年5月21日発行) New!(PDF)
- 青年部会 令和3年度・4年度役員名簿(PDF)
- 青年部会 令和3年度通常総会議案書 New!(PDF)
- 青年部会 令和2年度通常総会議案書(PDF)
活動内容(一部)
税務署長を囲む座談会(R4.2.10)
大畑税務署長を囲み毎年恒例の青年部会員との座談会
税務署長を囲む座談会(R4.2.10)
最近の税情報やインボイス制度についても意見交換
金沢国税局長感謝状(R3.11.12)
青年部会の租税教育活動に対して金沢国税局長感謝状が贈呈されました
租税教室(東明小学校)
新しいゆるキャラ「けんた」初登場!ゆるキャラ達と一緒に租税教室に参加
租税教室(菅原小学校)R3.9.10
コロナ禍で青年部員も最小限の人数で開催『1億円』のレプリカで重さを体験
租税教室(館野小学校)R3.7.13
野々市市の『のっティ』も参加!生徒達と一緒に税金について学びました
女性部会
- 女性部会 令和3年度・4年度役員名簿 New!(PDF)
- 女性部会 令和3年度通常総会議案書 New!(PDF)
- 女性部会 令和2年度通常総会議案書(PDF)
活動内容(一部)
公開講演会(R3.11.25)
『自分らしく生きる』~しあわせになるための個性學~《佐々木志保氏》
租税教室(R3.11.25)
『何が変わるの消費税』~インボイスって何?~《新家利津子税理士》
昼食懇談会(R3.11.25)
コロナ禍の合間のひと時。久しぶりに皆さんとお会い出来ました
福祉施設へタオル等を贈呈(R3.10.19)
講演会等で集めたタオルと掃除機等を「キラッと篤寿苑」久藤理事長に贈呈
福祉施設へタオルを贈る活動
「キラッと篤寿苑」から女性部会の活動に対して感謝状をいただきました
税の絵はがきコンクール募集
小学生の租税教室で「税の絵はがきコンクール」のPR《柳部会長:東明小学校》